今日の法要でもお話した通り
初代住職の祥月命日で
八十三回忌でもあった10月16日。
お大師さまのご縁日であった15日。
合格祈願法要を行った今日17日。
ここが『玉座入替式』以降の
一つの区切りだと思います。
仏に試されながらも
遍照寺と共に
この区切りを
迎えられたあなたは
大きな実りの時を
迎える事でしょう。
ただし手は抜くな。
それさえなければ成就します。
コメントをお書きください
コメントをお書きください